◆基本項目
通常技とか連続技とかはwikiを見てね。
http://www5.atwiki.jp/koko100/
◆キャラ対策
リュウ E.本田 バイソン C.ヴァイパー 豪鬼 |
ケン ダルシム バルログ アベル |
春麗 ブランカ サガット エル・フォルテ |
ガイル ザンギエフ ベガ ルーファス |
微妙に難しいけど有利かも・・・
問題はいかにしてゲージを溜めるか
開幕にブランカ側はローリングで削りに来るか、
ローリング手前落ち投げorサプライズから投げにくるか、
3強Pぶっぱ。
というのがほとんどです。
投げ狙いの行動とローリングに対しては、2弱P連打で潰せます。
2弱Pで潰せたら、
相手の着地際に2弱K重ね>2弱P>遠立ち弱P〜歩き遠弱Pと
弱パン刻みから拓って行きましょう。
無理はせずにゲージ溜め目的ぐらいで
様子見〜遠距離戦に移行するのがベスト。
開幕3強Pぶっぱしてきたらガードしてなければ食らうので、
開幕は2弱P連打かガードの読み合いです。
無難なのは開幕前歩き〜即しゃがみガード〜遅らせしゃがみグラップ。
攻めようとせず、攻めさすというゲームメイクが勝利の鍵。
基本は下がりながら闘います。
春麗側が下がれば相手は気功拳に対して3強Pを狙いたいので、
その間合いを維持したいが為に前に進んでくれます。
前に進んでくれれば、タメ系の必殺技の脅威が消えるのでこちらのターン。
とりあえず相手の3強Pを威嚇すべくセービング溜めを見して素早く前ステ。
そして様子見と癖読みタイム。
セービング前ステ後の様子見中に相手が立ち中P等で牽制を振るようなら
記憶しておいて次のターンではセービング絡みで攻め込んでみましょう。
で、様子見中に相手が溜めを始めるかな〜と自分が思ったぐらいに
また下がりましょう相手に溜めさせないゲームメイクが大事。
でこういう下がりながらの闘い方だとすぐ画面端に行ってしまいますが、
別に画面端でも大丈夫です、
ブランカは鳥篭出来ないのでそのまま画面端に居てください。
ローリング空かし投げとか来たら2弱Pで潰して刻みながら、
自分が下がれるスペースを確保する作業をする。
こちらの退行に付き合わず溜めを継続するブランカには端々の間合いで
弱気功拳を撃ち続けましょう、相手が前に出るまで。
相手がセービング等でちょっとでも前に出たら気功拳を止めて、
こちらも3強Pを警戒しながら前に出て、闘うフリ。
問題はブランカの飛び。
飛びがEXスピバで無いと安定して落ちないので、
最低1本はゲージが必要になります。
1R目の序盤はゲージが無いので飛び込まれまくります。
なんとかLv1セービングアタックを当てて小技で撫でるか、
6中Kをガードさせて小技で撫でてゲージを溜めたい。
飛びと空かし投げ待ちしながら下がれるスペースを確保するのが優先。
で相手が溜め始めたかなーと自分が思ったらまた下がる作業に戻るんだw
スパコンゲージが溜まったら、牽制しゃがみ中Pとかに反確食らわしたり、
ローリングに前ステスパコンしたりでごっそりいただく。
ウルコンゲージが溜まったら、セービングをしながら溜めるといい。
相手がローリングしてきてセービングを壊されてもウルコン確定。
ローリングセビキャンしてきてもステップ中にウルコン確定。
<補足>
バクステローリングにはセービング後前ステorバクステしてから反撃。
バーチカルガード後はウルコンかスパコンでないと反撃出来ないので、
ゲージ溜めに気功拳等を撃って様子見
中間距離でお見合い状態に堕ちいった場合は、
6中Kで攻めたり、
相手の飛び誘いの2中P牽制を適度に振るのも重要。
通常の起き攻めは、
ケズリ目的orゲージ溜め目的ぐらいで起き攻め放置ぐらいが安心。
J強Kで詐欺重ねがいいらしい。
とりあえず下がれるスペースだけは確保。
6投げからの場合は6投げ〜最速前ステ〜J強Kがめくりになり、
相手のバクステローリングやバーチカルを空振りさせる事ができ、
バクステローリングには近強K等で反撃。
バーチカルには前ステで近づいて4中KからTCで反撃。
なんとかボンバー系のビックリアタックは根性でガード。
あとは投げと対空警戒をしておけば削られるぐらいで済む。
裏周りとかされても焦らず2弱Pを一生擦りましょうw
ブランカに負けたら、自分に腹が立つのが真の春麗使いだと思います。