◆基本項目
通常技とか連続技とかはwikiを見てね。
http://www5.atwiki.jp/koko100/
◆キャラ対策
リュウ E.本田 バイソン C.ヴァイパー 豪鬼 |
ケン ダルシム バルログ アベル |
春麗 ブランカ サガット エル・フォルテ |
ガイル ザンギエフ ベガ ルーファス |
「打撃と投げの2択でダウンを奪って起き攻めループ」。
とりあえず、相手の飛びこみを落とせないと対戦にならないので
対空に使う技を覚えて、実戦に役立てましょう〜
・バックジャンプ強K (緊急対空時によく出番があります)
・垂直J強K (早めの反応が必要だが万能)
・立中K (基本的な対空)
・立強P (ジャンプ軌道の低いキャラに効果的)
・立中P (上半身無敵)
・屈強K (やられ判定が小さくなるので頭を狙われなければコレで)
・屈中P (結構万能だがローリターン)
・屈強P (打点がズレる特性があり)
・EXスピニングバードキック (リバーサル等ほぼ万能)
等
を使い分ける必要があるのがこのキャラの難しいところ。
対空はいろいろ使って慣れてください・・・としか書けません。
春麗はゴリゴリ押せれる技を持っていませんが、
優秀な通常攻撃で相手をおとなしくしてから前ステップで特攻、
通常技でおとなしくならなければ気功拳と幅のある戦いが出来るので
結構味わい深い戦いが出来ます。
遠立中P、屈強K、セービング等のリーチの長い攻撃を、
相手が動いたら当たるよ〜って間合いに置くように牽制して、
相手が刺し返してきたらソレを金的蹴(6中K)等で刺す。
もちろん牽制に対して飛んで来たら
バックジャンプ系の対空・EXスピバ・しゃがみ中P等で処理。
相手がこちらの牽制に対しておとなしくなったらチャンス、
前ステップ(1〜2回)から投げと屈弱Kの準2択が基本。
牽制が不利な状況の場合は、バックジャンプ等で大きく間合いを離して
中間距離戦or遠距離戦に切り替える、
中間距離or遠距離では、気功拳を盾にして間合いを詰めたい。
このあたりの判断は対戦経験を積まないと難しいかも?
が、溜め時間が長いので気功拳を読まれやすいので、
フェイントやフェイク必要。
性能のいい飛び道具持ちのキャラ相手なら、覇山蹴が役に立つ。
当サイトでは特攻とか書いてますが、
よく「荒らしに行く」とか呼ばれてる行動です。
前ステップorセービングキャンセル前ステップから
打撃と投げの2択を強襲する事です。
主に相手が対空待ち状態の時や、
牽制の終わり
(相手の攻撃ガードor空振り後等の確反は無いけど飛び込めない)、
という時を狙っていきます。
ステップ速度の速いキャラほど有効な手段です。
特攻する為の引き出しをたくさん見つけたい所
・投げ(ガード崩し)
・弱覇山蹴(投げ抜け、暴れ潰し)
・屈弱K(攻め継続)
特攻以外の場合ならほとんど覇山蹴と投げの2択でいいと思う。
投げ抜けが多い相手なら覇山蹴、投げ抜け出来ない相手なら
死ぬまで投げる。
弱覇山蹴がヒットした時は大抵カウンターヒットなので、
弱覇山蹴>屈弱PorK>EX百裂脚まで繋がります。
逆2択のぶっぱは食らわないように様子見も大事。
無敵技の無い相手であれば、めくりJ弱Kや鶴脚落(3強K)が使えますが、
無敵技を持ってるor使われる可能性があるなら、起き攻めを捨てて
遠距離から気功拳を盾にして相手を端に追い詰めましょう。
気功拳〜前ジャンプ等で飛び込める状況であれば、
J強Pを1段or2段〜投げとかを狙っていきましょう。
J強Pの2段目は相手がしゃがみガードに切り替えようとした時ぐらいに
攻撃判定がでるので結構当たってくれます。
1段で止めて着地〜屈弱Kは2段目を警戒している相手には当てれます。
コレに投げと弱覇山蹴を混ぜていきます。
あと近距離立ち中Kの2段目が中段なのでたまに混ぜるといいです。
でも一番大事なのは、相手のぶっぱを食らわない事です、
そのためなら起き攻めや、連携行動は捨ててガンガン逃げてOKです。
攻撃発生が鳳扇華より早く、ダメージも1コンボ分ぐらいある千裂脚
ガイルのしゃがみ中Kガード後、反確だったり、
そこそこ近距離なら波動拳ガード後でも反確だったりと・・・
壊れ技に近い性能があります。
EX技等のゲージを使うコンボとノーゲージコンボの
ダメージ差があまり無い事を考えると、、、、
EX百裂脚>鳳扇華が繋がる場面と
緊急対空EXスピバを使わざる負えない場面以外では
ゲージを使わず、千裂脚に回したほうが良いと思われる。
攻撃発生が早く、リーチもあり、無敵も長い、あとエロい、鳳扇華。
使い所が豊富です。
・相手の飛び道具に合わせて鳳扇華が入ります。
・硬直の長い通常攻撃ガード後、最速鳳扇華が反撃確定です。
・相手の大きい空振りにも確定で鳳扇華が決まります。